秋と言えば”食欲の秋”という言葉があるように、子どもたちの今のお気に入りの歌も”やきいもグーチーパー”の手遊びで、歌を歌いながら食べる真似をして楽しんでいます。
11月は園外保育があり、バスに乗って野付牛公園へ行ってきました。公園には落ち葉がたくさんあり、落ち葉の下にはどんぐりや松ぼっくりがかくれんぼしていました。リスもいたのですが子どもたちが見た時には隠れてしまい、残念ながら見る事ができませんでした。でも松の木のトンネルの中をくぐったりして楽しく遊んできました。
10月はバスに乗ってリンゴ狩りに行ったり、収穫したカボチャでクッキングをして、秋の味覚を楽しみました📷
10月17日に行われた行事「ごっこあそび」では、お店の一つ、お団子屋さんで0・1・2歳児クラスで育てたカボチャが使われ、全クラスでカボチャ団子を食べましたよ。
9月に行われた交通安全教室では、パトカーや白バイを近くで見たり、乗ったりすることができました。
1歳児クラスのお友達と一緒に記念写真📷
とても良い天気だったので、お日様がまぶしくて皆とても渋い顔になっています。
夏の遊びを通して夢中になる経験をした子ども達は一回りも二回りも成長したように感じます。4月に比べて食欲が出てきたり苦手な物にも挑戦する姿が見られます。
認定こども園あいのないはビニールハウスハウスのプールがあるので、まだまだ水に触れて遊んでいきたいと思います。
いっぱい遊んで、いっぱい食べて、のびのびと過ごしていきたいと思います★
お天気が良く暖かい日が続いているので、毎日のようにお外に出て水遊び、砂遊びなどを楽しんでいる子ども達です。
お部屋では指先が上手に使えるようになり、小さなレゴブロックが人気になってきました。また、お人形やおままごとを使ってピクニックごっこ、赤ちゃんのお世話ごっこも人気です。
さて、7月27日は園の行事「夜まつり」があり、子ども達の作った短冊も柳の木に飾られました。皆の願いが叶いますように★
お絵かきに親しみを持ち、自由あそびの時も「お絵かきしたい!!」と言う子が増えてきました。
マジックやクレヨンなどを使い集中して描く姿が見られます。
「何を描いたの?」と聞くと「まま!」と知らせてくれる子もいます。
5月は親子遠足があり、桜の木の周りでお家の方の手作りのお弁当を食べました。
その他にも、お花見弁当の日は給食の先生が作ったお弁当を、いつもよりワクワクしながら食べていました。残念ながらこの日は雨だったので、自分たちでスタンプ遊びをして作った桜の木を見ながら食べました。
今月は「おべんとうのうた」が人気の月となりました♪
4月26日、園庭に赤くてピカピカな消防自動車がやってきました。
ちゅうりっぷぐみのお友達は6人中5人が男の子で、働く車が好きな子が多いので消防者を発見すると声を上げて喜んでいました。
5月からは女の子のお友達が増えるので楽しみです♪
写真撮影はちょっぴり緊張していた様子でした📷
保育園では1日にひな祭りをしました。
各クラスで作ったお雛様をホールに飾りご紹介。
その後は、お雛様の輪投げやサッカーをして楽しみました。
後半は 顔はめパネルでお内裏様とお雛様に変身✨✨
好きなお友だちを誘って撮り、嬉しそうです🎵
お別れ会では皆でケーキを作り、卒園するひまわり組さんや転園してしまうお友だち、先生たちが紹介されました。
後日、ちゅうりっぷ組さんのお部屋ともお別れだねと大掃除をして、お部屋をピカピカにしました。
シールとマジックを使って遊んだり、お散歩に行って駅の構内でパシャリ📷
この一年で色々な経験をし、成長をみせてくれたちゅうっぷ組さん。
泣いたり笑ったり怒ったりしながら沢山遊んで大きくなったね❤
4月からはたんぽぽ組さん!以上児フロアーでも沢山遊ぼうね
暖かくなってきたな~と思ったら冬に逆戻り・・・
そんな気候の中でも子ども達は元気元気に遊んでいます。
そり遠足でスキー場に行き、自分の足でたくましく雪山を登ってそり滑り~♪が、思ったより滑らなくて最後は保育者の引っ張るブルーシートに乗って滑ってみました。
冬を楽しむ会ではお兄さんお姉さんにそりに乗せて貰い競争をしたり、「ビーチフラッグ」ならぬ「スノーフラッグ」で旗取りをしました。本当は以上児さん用の競技だったのですが、興味津々だったのでちゅうりっぷ組さんも参加♪
走って旗を取りに向かう姿を見て足腰が強くなったな~としみじみ成長を感じました。
楽しそうだなと急遽先生方も参戦♪子どもたちの声援を受けながら旗を制したのは園長先生でした~✨
節分の日にはホールで鬼を倒す色々なゲームを楽しみました。
お部屋に戻ってからは運動会の時に使った鬼に豆をぶつけ・・・
そんな時、本物の鬼さんが登場💦
みんなで持っていた豆をぶつけて「鬼は外ーっ」
運動会や発表会で桃太郎をテーマにしていた為か、鬼にも慣れ親しんでいて(!?)、たくましく鬼を退治していました。
他にも 室内での遊びも満喫してします。
粘土ブームがきており、
指先を使ってコネコネ。
ヘビを作ったり、指輪を作ったりです。
他にもドーナツを作って、ドーナツ屋さんも
楽しんでいます
紙コップって面白ーい♪
集中力がついてきて、コツコツ積み上げては
「おうち~」「おふろーっ♪」と
思いおもいの作品を作っています。
ホールでは 平均台やトランポリン、
滑り台や鉄棒、トンネル、ボールプールなど
自分の興味に合わせて探索して
遊んでいます。
新しい年が始まり、明けに登園してくる子ども達は元気に楽しかった思い出を沢山教えてくれました。
そして園でも「子ども新年会」や「お餅つき」など伝統行事を楽しんでいますよ。
「子ども新年会」ではホールに設置された神社で初詣。鈴を鳴らし、お賽銭を入れて参拝です。
その後には先生方が「まつり太鼓」をたたき聞かせてくれたり、皿回しを見せてくれました。そして5才児さんにも伝承遊び、コマ・けん玉・羽子板・福笑い、まりつきを紹介して貰いました。
子ども達は興味津々で見た後、各コーナーに向かい体験していましたよ。
獅子舞に頭をパクパクして貰ったり、おみくじを引いたりし 「今年も楽しく元気に過ごせますように」でした(⌒∇⌒)
お餅つきでは3・4・5才のお兄さんお姉さんがついてくれる姿を応援し、つきたてのおもちを頂きました❤
「美味しいーっ✨」
美味しく頂いた後にお部屋に戻って 餅つきごっこをしましたよ~
見よう見まねでぺったんこぺったんこ(⌒∇⌒)
なかなか良い構えですね~
来年は本物を体験できるの楽しみだね♪
戸外ではそり遊びや型抜きを楽しみ、室内では長ーい紙にお絵描きをし道路に見立てて車を走らせたり、玩具を使ってお友だちと協力して繋げて遊ぶ姿も見られたりし、寒い冬も楽しんで満喫しています。
今年も沢山の笑顔が見られるよう環境を整えて行きたいと思います。
※年の初めに遊んだ「絵の具と筆」。力強い線は、干支の辰年に因んで縁起良く「昇り龍」に仕上がり、お隣の支所で展示させて頂きます❤
生活発表会は笑顔×2の姿を保護者の皆さまに見て頂くことが出来ました。
役になりきっていてアドリブも飛び出したりし、笑いと成長をお見せする事が出来た劇、ノリノリで歌いながら踊った遊戯。
どちらもとても可愛らしく本番に強い姿を見せてくれて、成長を感じた一日でした。
発表会後には玄関ホールにクリスマスツリーが登場し、サンタさんの話で持ち切り♫
皆もツリーを作ろう♫と絵の具を付けたビー玉をコロコロさせながら模様付け!
線が付く様子を覗き込んで見ていましたよ
飾り付けをする際には綿を触って「雪みたーい」「ふわふわ~」だったので、外から取ってきた本物の雪にも触り比べっこ
「こっちは冷たーい」とキャーキャー触り比べていましたよ
後日、あわてんぼうのサンタクロースが保育園にきてくれました❤
ちゅうりっぷさんは年長さんのキャンドルサービスの姿を真剣に見守っていました。
感動の中のプレゼントは絵本!!
早速開けて見ています「おてつだい」の本
園でもお家でもお手伝いブームのちゅうりっぷさんにぴったり♪
お家でのちょっとした時間に一緒に読んであげて欲しいなと思います。
「日常の中のちょっと特別な時間」大切に過ごして下さい❤
運動会で桃太郎になった ちゅうりっぷ組さんは 運動会後も
♪も~もたろさん ももたろさん♫とわらべ遊びをしたり、
桃太郎になりきって鬼をやっつけるポーズをしたりしていました。
そんな姿をたんぽぽ組さんと共有し「ももたろうごっこ」(^▽^)/
「ももたろうしたい」「きじやる~」「らいおんがいい!」
(ん?!らいおん?)でしたが、「強そうなお供だね~」と
イメージが膨らみその時によって、ゴリラ、ねずみなど思い思いの
お供が登場する日々でした。
そんな日々の姿をお見せしたく・・・
発表会は「令和のももたろう」に決定!!
色々なお供が登場して鬼ヶ島に向かいますよ~
劇ごっこ楽しみながら、更に別な日には「焼き芋ごっこ」も楽しんでいます。
自分たちで新聞紙を長く丸め、それを折り紙で巻き、アルミホイルで巻いたら完成!!
アルミで巻くのは1日に行った味覚祭の時に経験したばかりで上手~~!!
(※味覚祭では 畑で収穫した野菜や旬の魚などを焼いて美味しく頂きました)
お散歩の時に集めた落ち葉の中に埋め焼き焼き~♬
私の「あっちっち💦」の演技をまねをしたり、「ふーふー」と冷ますまねをしながら頬張るまねをしていました❤
「ごちそうさま~」の後は元気に園庭で遊びました(⌒∇⌒)
これからも寒さに負けない身体を作ります♬
最後に・・・❤
先月に引き続き、新しいおともだちが仲間入りしてくれて更に賑やかなちゅうりっぷ組さんになりました❤
これからたくさん遊ぼうね~
秋の遠足で「りんご狩り」に行く予定があいにくの雨で残念・・・だったけれど、屋内施設の「木のプラザ」に遊びに行け、そして何よりもお家から大切に背負ってきたリュックの中身!「お弁当」を楽しんだ子ども達でした✨
「見て見て~」と紹介してくれながらニコニコ笑顔で完食していましたよ。美味しかったね~♪
来年は晴れるといいな❤
遠足には行けなかったけど、日常の中でのお散歩&公園での遊びではお友だち同士の交流も増え、動きも活発になっています
「のーせーてー」「いいよー♪」「ストップー!止まってー!」
「も~いいかい?」「しゅっぱ~つ」など声を掛けあい遊ぶ姿が増えています
とんぼのメガネを片手にお散歩にも出掛け、「赤ー!」「えー!黄色だよー」「見て見て~」遊びの中から沢山の言葉が生まれています
さらに今月はごっこ遊びがあり、ちゅうりっぷ組さんは「お風呂さん」になりました
「いらっしゃいませ!」とお金を貰い、カゴを貸し出し、浴場から上がってきたお客さんには「ど~ぞ」とバスタオルを差し出して、お仕事大忙しのお風呂屋さん♪
恥ずかしくて・・・ではなく、やりたい!言いたい!の子ども達でした
前半後半に分かれてお客さんも体験し楽しめました
「おいしいね」「どれにする?これ?」
自分たちでやったお風呂屋さんが気にいって、「またしたい!」のリクエスト
うんうん♬またやろうね~
最後に・・・❤
新しいおともだちが2人仲間入りしてくれています❤
在園の子ども達も、新しいお友達の登園日を楽しみに待っていたのでウキウキの親切さんで、「自分の場所(ロッカー)解ったんだね❤」「凄い!ご飯上手に食べてるよーー!やったね」など気に掛けて優しさ満点
これからたくさん遊ぼうね~
(ごっこ遊びでのひとコマより)
運動会用の紅白帽子を用意していると「あの赤と白の帽子で散歩に行きたい!」との事で・・・それなら♪と運動会気分でお散歩へ~
気分も上がります
他にも運動会で「パイナポー体操」をする子ども達は
それなら~♪と、応援旗はパイナポーに決定(⌒∇⌒)
段ボールを丸めて模様スタンプしました!
もちろん頭にもみんなで作ったパイナポーが乗っていて、皆ご機嫌のノリノリ
♪ぱっぱっぱぱっぱ パイナポー♬と口ずさみながら
踊る子ども達です♡
クラス競技にはいつも午睡の時に語り聞かせのお話で聞いている中から「桃太郎」が選ばれました
皆で強くて優しい「桃太郎さん」なりました♡
お部屋に設置した平均台で遊んだりしながら力を付けていった桃太郎さんたち
競技の最後は段ボールの鬼をパンチでやっつけて鬼退治をしました。
「よっ!!日本一~~~!!」
4年ぶりの流しそうめん!!!
初めて体験したちゅうりっぷ組さんでしたが、皆「食べる」と言うことに対しとても意欲的で上手にすくいとっていましたよー(^▽^)/
楽しい経験の中で美味しく食べる事が出来ました❤
畑の野菜もスクスク生長しています。
ちゅうりっぷさんは目に見える、キュウリやトマトの生長に気が付き「食べたい✨」とお味見❤
でも目に見えない根菜は・・・?
そこで、うんとこしょと抜いて貰う事に~
見事な「ベビーキャッロット」が出来ていました♪
「人参!!」「美味しいー!!」と頬張っていましたよ
収穫祭ではお兄さんお姉さんが畑の野菜で美味しいカレーを作ってくれます❤
お盆明けから新しいお友達が仲間入りです♪
初めての場所で最初は不安そうでしたが直ぐに興味のある遊びを一緒に見つけ遊ぶ事が出来ました。
在園の子たちも「これどうぞ」とブロックを取ってあげたり、イスの場所を教えてあげたりととても親切❤
給食もモリモリ食べています!!
目を見て微笑み合ったりとほんわか空間もありました。
これからも いっぱい遊ぼうね~
年長さんのキャンプ
7月は 年長さんの一泊キャンプがありました
カレーを作る様子やテントを立てる様子に興味津々のちゅうりっぷさん
完成したテントの中に入れて貰いウキウキ♬
「ひまわりさんはお家じゃなくてここに寝るんだって~!ご飯も自分で作るんだよ~」に
「ええ~~~!?」の反応。でも「皆も大きくなったらする?」と聞いてみると
「うん!するする~」と元気な子ども達でした
励ます会ではカレーの材料になる玉ねぎをラッピングし「キャンプ頑張ってね」と渡しましたよ
連日真夏日が続き、子ども達は泥んこや水遊びに夢中です
「外行きたーい♪」と戸外活動を楽しんでいます。
大型プールに入ったり、タライの中で氷で遊んで見たり、おしぼりやスポンジを使って、お洗濯ごっこやお掃除をしてみたり♬
子ども達の遊びと発想は無限ですね
日陰に入ったり、水分補給したりしてや休息日を入れながら夏を満喫しています。
畑の野菜の様子も見ながら遊び、キュウリを収穫して食べたりしていますよ。
保健で紙芝居を見て
手洗いのお勉強~
バイ菌をやっつけるためには・・・
早速遊びながら実践♬
石鹼でゴシゴシ
手の平も手の甲も
指も・・・
綺麗になったかな?
「まだ」と念入りに洗っている
子ども達です
先日は「夜まつり」を4年ぶりの完全復活で行いました
準備は大変だけど、子ども達や親子の笑顔の為に・・・♡
当日は在園児の他、卒園児や転園児も顔を見せてくれ沢山の方にお越しいただき、協力して頂き無事笑顔いっぱいの姿を見ることが出来ました
あぁ~楽しかった♡
これからも皆の笑顔の為に頑張ろう♪と思える一日でした
園庭で砂遊び♬
お山を作ったり、川を作ったりしましたよ~
「もっと大きくしよう♬」「手伝って~」と仲間に応援を求める姿も(⌒∇⌒)
「川になんかいる!」「魚だ!」想像はどんどん膨らみます♡
なのでこっそり葉っぱを水の中に入れると「これ魚?!!」と言って、
自分たちでも葉っぱを探してくる姿もありました。
砂なので、水を流しても流しても吸い込まれていく様子に不思議さを
感じながら
「もっとお水ちょうだい!」とお水をすくっては流していましたよ
沢山遊んで、美味しい給食を食べた後はパジャマに着替えます!
お着換えも上手になってきて、自分でやってみようの気持ちが
溢れているので
自分で脱ぎ、脱いだ服の裏返しを直したり,脱いだ服を畳んでみたり・・・✨✨
パジャマを着た後も「こっち前?」と前後を意識する姿も出てきました
出来た~の後はカゴを棚に戻して完成です♡
参観日もあり、保護者方と一緒に「ドーナツ」作り
子ども達が指先を使って新聞紙を細長く丸め、保護者の方が
輪にしてくれました
そこに ドーナツの味を相談して折り紙を貼って貰いましたよ~
その後は、親子でふれあい遊び
いつも保育園で行っている、わらべ歌などで遊びました
うーん❤みんな良い表情❤
翌日は早速「ドーナツ屋さん」ごっこをして遊びましたよ~
お皿も作って~
「どれにしようかな♬」
「いただきまーす」
今度はアイスも作ってアイス屋さんもしようね(^▽^)/
コロナの規制も緩和され、先日は久し振りの親子遠足を楽しみました。
少し風が強いけど気持ちの良い天気の中出発です!!
「いつも散歩で通る道も、ママと歩くと嬉しいな♬」
ニコニコピースが出ました(^▽^)/
さあ神社まで頑張って歩くぞ~
いつもより少し長い道のりだけど ママと一緒なら歩けるね
自然と笑顔もこぼれます
お兄ちゃんもママも一緒で嬉しいな♬
ママの作ったお弁当美味しい~~~!!!お外で食べるのも楽しいね
帰り道は疲れて ちょぴり甘えモードで楽ちん楽ちん♪
ぺったんぺったん
「あはは おもしろーい」
「これみてー」の声が飛び交い、片手だけのつもりが両手の子も現れ・・・
そうだよね!片手だけじゃ足りないよねと沢山スタンプを楽しみました
紙も一枚だけじゃ物足りないよねと 二枚になり大きな桜の木が出来ました🌸
楽しくお花見をしながらお弁当を食べることが出来ました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
自分たちで作った桜の下でのお弁当 美味しかったね♪
今度は遠足ごっこもして遊ぼうね♡
新年度がスタートして早1カ月が経とうとしています。
子ども達は進級でお部屋の配置や玩具が変わった事に興味津々・ウキウキワクワク
ポカポカ陽気でお散歩に出掛け春を見つたり、雪が解けた公園で遊ぶことが出来ウキウキワクワク
毎日がウキウキワクワクで過ごしています。
「馬さーんおはよー」「見て見て~こんな所も歩けるよ~」
「キレイ!白いお花見つけた!」「やっほー」
沢山体を動かし遊ぶので、給食時には「美味しいね❤」の会話が飛び交っていますよ~
園庭には鯉のぼりがあがり、嬉しい子ども達
それならと 皆の頭の上にも鯉のぼりがあがりました( ´艸`)
嬉しくって他のクラスや事務室にも「見てーこいのぼりーーー」とお披露目しに回りました
「いいね~」「かわいいね~」と言われ嬉しそう❤